院長プロフィール
趣味 |
|
---|---|
生年月日 | 昭和40年(1965年)生まれ |
所属 |
|
学歴 |
|
職歴 |
|
メッセージ | 検査技師の資格を持っているため、西洋医学の観点と長生医学による東洋医学の観点から症状を見せていただき、あなたにあった施術をご提供します。 |

現在までのいきさつ
大学在学中ラグビー部に所属し、骨折・捻挫・靭帯断裂など多種多様の怪我に見舞われる。整形外科や接骨院に通うも痛みや違和感が完治せず、横浜市港北区大倉山にある長生療法の山崎清臣先生、山崎英俊先生 両先生にお世話になり完治。長生を目指すきっかけとなる。
一度は臨床検査センターの京浜予防医学研究所に就職し、検査主任にまでなるが退職。
長生医学と国家資格習得の為、東京都大田区にある長生学園に入学。
長生学園在学中、東洋療法学校協会主催の第23回学術大会に長生学園の初代表として参加。また、第63回日本長生医学会において学生では初となる研究発表をさせて頂いた。卒業式でも皆勤賞と優等賞をダブル受賞。
在学中から諸先生のご指導により臨床の勉強をさせて頂き、あん摩マッサージ指圧師の国家試験合格をしたのを機会に横浜市神奈川区松本町に「くどう治療院」を開院、現在に至る。